【初心者必見】うさぎのケージを選ぶコツとは?リアルなうさ飼いが簡単に解説
こんばんは!
サスケ先輩の主ッス(◦˘ З(◦'ںˉ◦)♡
・本日の最新作YouTube・
今回は・・・
” ケージの選び方 ”
これについて記事を書いていきます♪
うさぎをこれから飼育してみようとか、初めて最近うさぎを飼い始めたんですという方向けに記事を構成していきますのでよろしくです♪(´ε`*)
【 ケージとは? 】
そもそもケージとは屋内でうさぎを飼育する上で欠かせないうさぎのお家のこと!
これがないとうさぎは不安になってしまうので必ず用意してあげましょう♪
< ケージを選ぶコツ >
- 掃除しやすいか?
- カスタムできるか?
- 大きさは適切か?
⑴ 掃除のことをまずは考えなくていけません!
うちは掃除のしやすさを考慮しこのような底敷きが引き出せるタイプを使用しています。これにより排泄されたものが底に落ちて手軽に掃除をしたい時などは捨てやすいケージを選びました。
ちなみに全部がバラバラに分解できるタイプなのできちんと掃除する際には分解して掃除もできますので便利です!
すのこタイプなども綺麗でいいんですが排泄が覚えきれていない子だとすのこ自体が排泄で染みになってしまい見た目が綺麗にはなりません・・。そういったこともしっかりと考慮した方が自分で管理する際に苦にならないのです(・ω<)
⑵ カスタム化で手軽に構築していく
これも大切なことです!
うさぎはよくケージなどを噛んでしまい歯が折れてしまったりすることがあります・・そうならないようにこのようにケージをお手軽にカスタムできるものがいいですね♪うちは横線の少ないケージを選んで縦のところにかじり木をセットしてあります!
⑶ 程よい大きさのものをチョイスしていきましょう
人も同じですがうさぎも同じでできるかぎり自分の体にあった大きさの空間を好みますので、お迎えするうさぎの大きさをしっかりと把握してケージを選ぶようにしてあげてください♪
もしあなたのお宅のおトイレがものすご〜〜〜〜〜〜く広くて便器が真ん中に
ポツン・・・・そんなの嫌ですよね?落ち着きませんよね??
それと同じです!
できるだけ大きさにあったケージを選んであげてください♪
可愛いからこれ! とか・・
豪華そうに見えるからこれ!!!
っていうのは本人にとって意味がありません(汗
ただのストレスになってしまいますので・・・
いかがだったでしょうか?
今回は初心者さん向けに簡単なケージの選ぶコツを3つほどご紹介をさせていただきました!
うさぎはストレスに弱い生き物ですので、できるだけその元にならないようにケージも選んであげると本人も落ち着いた空間にすぐ慣れてくれるようになると思いますよ♪
【 うさぎ動画を毎週配信 】
最後まで記事を読んでくださりありがとうございました♪
ともに楽しいうさぎLifeを送っていきましょう♪
うさぎとの共同生活の楽しみをぜひ堪能してください♪
(*◕௰◕)♡(◕௰◕*)゚
チャンネル登録・各SNSのフォローもぜひぜひよろしくです!!
毎週月曜&木曜&土曜にうさぎ動画を配信しています!
ヾ(*ΦωΦ)ノ